夏の冷えについて - 体を冷やさず 健やかに / 体の外側編 -

夏の冷えについて - 体を冷やさず 健やかに / 体の外側編 -

夏は、年で一番体が冷えるというと、意外に感じるでしょうか。
毎日こんなに暑いのに、そんなことがあるかと思われる方も多いかもしれません。
私達の体は、生まれながらに素晴らしい制御機能を搭載していて、
冬は寒さから身を守るため、体が冷えないように骨盤を閉じ、
夏は暑さを逃すために、骨盤が開きます。

四季折々の生活をしていた頃は、この機能が有効だったはずなのですが、
現代の私達は、夏でも冷房の効いた涼しい部屋で快適に過ごし、
氷入りの冷たい飲み物や、キンキンに冷えたビールを飲み、
冷たいそうめんやかき氷、アイスなど、体を冷やす食事をします。
これでは、開いた体が内からも外からも冷えてしまいます。

そこで今回は、体を冷やさず健やかに過ごす[体の外側編]について、
お伝えしたいと思います。

私は、日本の夏の蒸し暑さが苦手なので、冷房のお世話になりますが、
エアコンの効きすぎで体が冷えてしまうので、
冷えぎない設定温度にして、冷房や扇風機の風に直接当たらないようにします。
冷房の効いた部屋では、冷気が下に溜まって足元が冷えるので、
夏場でも必ず靴下を履いて、フェルトシューズを履いて過ごします。
休日、冷房なしで汗をかきながら家事をする時は、裸足で過ごしますが、
冷房の効いた部屋で足元を冷えから守らないと、体全体が冷えてしまうのです。

外出先から帰宅後は、汗が冷房で冷やされて体が冷えてしまうので、
こまめに汗をふいたり着替えたりして、体が冷えないようにします。
それでも、夏は冷房の冷気でどうしても体が冷えてしまうので、
1日の終わりには、必ず湯船に浸かって体を温めます。
冷房の乾燥と紫外線で目が消耗するので、目も温めるようにしています。

あとは、こまめな水分補給と、運動して汗をかくようにしています。
暑い夏にできるだけ汗をかいておかないと、秋口に体調を崩します。
どんどん便利に開発されていく文明や家電とは違って、
基本的にはあまり進化していない人体は、その変化に追いついていけません。
それでも健気に、いつも体を健やかに保とうとする人体。
その標準装備された、優秀な機能を邪魔することなく、健やかに過ごしたいものです。 

今回は、体の冷えについて、体の外側編を書いてみました。
次回は、体の内側編について書いてみたいと思います。